こんにちは(*^_^*)
今回は農林水産省が言う危険なダイエットについてお話したいと思います。
体への悪影響は深刻!
絶対回避したい危険なダイエット法3つ!
ダイエットに関する研究が進み、無理なく安全に実践できる方法が、いろいろと提案されるようになりましたね。しかし結果を過度に求めるあまり、自己流のダイエットでついつい無理をしてしまう女性も後を絶ちません。
無理なダイエットは、やせられない、リバウンドをする、というだけでなく、やせにくい体になったり、心身を深く傷付けたりする危険性もあるので、注意が必要です。
そこで今回は、農林水産省発行の『安全で健やかな食生活を送るために~家庭でできること~』を参考に、“絶対やってはいけない危険なダイエット法”を3つ、お伝えします。
◎1:食品を制限するダイエット
特定の食品や栄養素を摂らない、あるいは特定の食品や栄養素“しか”摂らない、というダイエットは避けましょう。
人間が健康的に生活するためには、いろいろな栄養素がバランス良く必要になります。例えばカルシウムばかりを摂っても、ビタミンDが足りなければ、体への吸収率は劇的に低下します。ダイエットの敵と見られがちな脂質であっても、不足すれば便秘などの要因になるのです。
何かの食品を一切摂らないようにする、あるいは逆に特定の食品しか摂らないようにするなど、偏ったダイエットは、効果が薄いばかりか、健康に深刻なダメージをもたらす可能性があります。
◎2:食事の量だけ減らすダイエット
食事の量を減らすダイエットは、最も手軽なダイエット法の1つでしょう。しかし、運動をせずに食事の量だけを減らすと、逆に体重の落ちにくい体になる恐れがあります。
運動をしなければ筋肉が落ち、筋肉量が減ると基礎代謝も下がるので、脂肪の燃えにくい体になるのです。そして、リバウンドをすれば脂肪だけが戻るので、ダイエット前よりもさらに体脂肪率が高まってしまいます。
◎3:便通効果に頼るダイエット
“便通を改善する”といったニュアンスの健康食品や健康茶が売り出されていますが、それらには下剤と同じ成分が含まれている場合もあり、摂取する際には注意が必要です。
余分な水分や脂肪分を便とともに一気に排出できたような気分になり、その快感が癖になってしまって、過剰に摂取してしまうケースもあるようです。例えば、1日の目安摂取量をはるかに超えて、健康茶を何杯も飲んでしまうような状態です。
下剤も同様、本来の摂取量を超えたり、間違った使い方をすると、健康に害を及ぼす恐れがあるので、摂取する前に、もう一度じっくり考えてみましょう。
以上、体に悪影響を与える、農林水産省が言うやってはいけない危険なダイエット法を3つご紹介しましたが、いかがでしたか?
正しいダイエット法は、常にシンプルです。
食べ過ぎ・飲み過ぎに注意し、カロリーの高い飲食物は控え、夕食は軽めにし、適度な運動をして、自分の体重を丁寧に把握……と、日々の細かい地味な積み重ねが、自分の理想とするゴールへの近道になります。
今回ご紹介した3つのNGダイエット法は回避しつつ、ご自分にあった無理の無いダイエットで美と健康を手に入れてくださいね。
また萬育堂では皆さんのダイエットのご相談を個別でお受けしています。
自分に合ったダイエット方法がわからい・・・
やせてもすぐにリバウンドしてしまう・・・
いついつまでにあと・・・㎏(キログラム)やせたい・・・
などなどetc・・・
どんなお悩みでもお気軽にご相談くださいね(^^♪
萬育堂薬房
〒530-0046
大阪市北区菅原町10-11 ジーニス大阪105
電話:06-6311-5181
ツイッターID:@banikudo
お問い合わせはお電話かメールにてお待ちしております。
投稿者プロフィール
-
〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三宮町2-2-2-3F
TEL :078-392-8303
FAX : 078-392-8303
最新の投稿
- お知らせ2024.11.21ばんいく堂鍼灸院の新しい看板が設置されました!
- お知らせ2024.11.16「聴覚と嗅覚で探る健康の手がかり:中医学の『聞診』と『問診』とは?」
- お知らせ2024.11.14「中医学の視点で読み解く健康:望診を通じた身体と心の観察法」
- 鍼灸について2024.11.09「鍼灸師が診るポイント:身体の内と外から健康を見極める中医学の視点」