皆さんこんにちは、ひよこ店長こと島原です。
4月も中ごろに入り、大阪では桜の花も散って葉桜がみられる時期になってきました。
春になるとやる気が出る人もいれば、なんかソワソワしだしたりとか、イライラする人も
いるんじゃないかなと思います。
このことはただの気のせいではないんですよ。
東洋的な話ですが、春は体の臓器で当てはめると肝や胆が昂る季節に当たります。
肝が昂ると、イライラしてきたりします。
このイライラした状態を気滞といいますが、これが続くと瘀血というのがでてきます。
この瘀血は簡単に言うと血の流れが悪いとか詰まっているといった状態です。
瘀血がある方は唇が紫になってきたりします。
他にあざができやすくなったり、出血しやすくなったりする方もよくおられます。
テレビを見ているとよく唇が紫になったような芸能人を見ませんか。
こんなふうにテレビに出るなど、大きなストレスを抱えている人は瘀血になりやすいのです。
春は肝の機能が高まり、イライラしやすい季節ですので、
香の高い春の野菜を食べ、運動をして気血のめぐりをよくしてあげましょう。
また今はやりのカッサは気の流れを良くしてくれます。
萬育堂でもやっていますので、唇が紫で気になるとかあざができやすいのが気になる方は
一度お試しください。
萬育堂薬房
店長 島原順一
[temp id=3]
投稿者プロフィール

-
〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三宮町2-2-2-3F
TEL :078-392-8303
FAX : 078-392-8303
最新の投稿
お知らせ2025年3月18日初めて妊活相談される方へ
お知らせ2025年3月15日耳が硬いのはストレスのサイン?邵氏温灸器で解決!!
お知らせ2025年3月14日首こりがつらいあなたへ 首こりと鍼灸ケア
お知らせ2025年3月13日お腹の調子が気分に影響する?腸脳相関と鍼灸での胃腸ケア