皆様、こんにちは。 カッサ療法士の奥田です。
たんぽぽ茶ショウキT-1Plusについて、小麦アレルギーの方から
ご質問がありました。
小麦アレルギーなのですが、たんぽぽ茶ショウキT-1Plusを飲んでも
大丈夫ですか?
茶のしずくという石鹸でも話題になりご存知の方も多いのではないでしょうか。 厚生労働省からこのような通知もされています。
報道関係者各位
小麦加水分解物を含有する医薬部外品・化粧品による全身性アレルギーの発症について
最近、小麦を加水分解した成分を含有した製品の使用者において、
小麦含有食品を摂取してその後に運動した際に全身性のアレルギーを発症した事例が報告されました。
このような「運動誘発性のアレルギー」は、
食品で発生することがありますが、化粧品等での事例はこれまでによく知られていないため、
小麦加水分解物を含有する化粧品等の製造販売業者に対し、
使用者への注意喚起、運動誘発性のアレルギーに関する副作用報告の
徹底等について、本日付で通知を発出いたしましたので
お知らせいたします。
との事です。医薬品や化粧品や健康食品であり得ますね。
ではショウキT-1plusたんぽぽ茶はどうでしょうか?
まず小麦アレルギーの原料である コムギ(小麦、英名: Wheat)は、
イネ科コムギ属に属する一年草の植物。
wikiの記載→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%82%AE
そして、たんぽぽ茶ショウキT-1Plusの「はと麦」は ハトムギ(鳩麦、Coix lacryma-jobi var. ma-yuen)
はイネ科ジュズダマ属の穀物。
wikiの記載→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%88%E3%83%A0%E3%82%AE
であり、はと麦茶のあの「はと麦」であり、同じ稲科ですが小麦にアレルギーがあったとしても、 必ずアレルギーが出るわけではありません。
しかし、心配なので薄めて少しずつ飲んでみてください。 そして飲んだあとは、運動を控えて下さい。
yahoo知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311307093 ちなみに「お米」としてのイネは イネ(稲、稻、禾)は、イネ科イネ属の植物だそうです。
wiki→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%8D
萬育堂薬房 カッサ療法士 奥田恭子
萬育堂薬房
〒530-0046 大阪市北区菅原町10-11 ジーニス大阪105
電話:06-6311-5181
お問い合わせはお電話かメールにてお待ちしております。
投稿者プロフィール

-
〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三宮町2-2-2-3F
TEL :078-392-8303
FAX : 078-392-8303
最新の投稿
お知らせ2025年4月1日気力が出ない更年期世代へ!「命門」を刺激して元気を取り戻そう
お知らせ2025年3月18日初めて妊活相談される方へ
お知らせ2025年3月15日耳が硬いのはストレスのサイン?邵氏温灸器で解決!!
お知らせ2025年3月14日首こりがつらいあなたへ 首こりと鍼灸ケア