皆さんこんにちは!
萬育堂薬房の鍼灸師・妊活カウンセラーの橋本です(^o^)/
先日、雑誌「STORY」でのタンポポ茶ショウキT-1のご紹介に引き続き、雑誌「大人のおしゃれ手帖」に卲氏温灸器がご紹介されました!(120ページ)
卲氏温灸器って?
★誰でも簡単に使えて、お手軽にツボ刺激!
★生薬配合のモグサを使用した温灸剤なので、電磁波などの心配がありません!
★厚生労働省より、医療機器として承認をうけています!
紹介動画はこちらから♪
また、ニオイや煙も少なく痕が残らないので女性の方におススメ\(^o^)/これからの季節は「冷え」が気になります!
冷えが身体に与える悪影響
体温が1度低下すると基礎代謝は12%、免疫力は30%も低下してしまいます(>_<)
36.5℃ ⇒ 健康
36.0℃ ⇒ 冷え症、ストレスの増加、疲れが蓄積しやすくなる
35.5℃ ⇒ 排泄障害(腎機能低下)、アレルギー体質
35.0℃ ⇒ がん細胞活性化
身体の冷えが進むほど糖尿病、アレルギー疾患、うつ病、不妊症、がんなどのリスクが増加します。
冷えの原因
・食べ過ぎ ⇒ 胃腸に血液が集中し、他の部分への血流が滞り内臓が冷えて機能低下します。
・ストレス ⇒ 交感神経が刺激されて、血管が収縮し血流が阻害されます。
・生活習慣 ⇒ 一年中冷暖房で過ごしていると体温調整機能が衰えます。
・老化 ⇒ 基礎代謝が低下し、熱が発生しにくくなります。
体を温め体質改善
伝統健康法には漢方だけではなく、身体の外から元気にする方法があります。
ツボ(経絡)を温めて体内毒素の排泄、血流促進、自律神経の安定、ホルモンバランスを整える外治(がいち)と呼ばれる方法です。
ツボを簡単に温める事ができる温灸を是非お試しください♡
★★耳温灸30分★★ ¥1,000
たくさんの毛細血管・全身のツボが集まっている耳を、
温灸器でポッカポカに温めます。
他のコースと併用すると¥500オフになります(^_^)v
温灸器は、邵輝医学博士が考案された厚生労働省認定の医療機器で熱くなく煙・臭いも少ないお灸です。
ご自宅でも手軽にできて、一日約60円でぽかぽか健康生活にしてくれます(^o^)/
プレゼントにも喜ばれています♪
ラッピングもいたします!
季節の変わり目は、自律神経のバランスも崩しやすい時です。
是非、この機会にお勧めです♪
ご来店お待ちしております\(^o^)/
★萬育堂のLINEを始めました!
お得な情報を配信しますのでお友達の登録して下さいね(^o^)/
PCからの方は、以下のQRコードを読み取って下さい♪
初回登録時に素敵なプレゼントがあります♪
★★★萬育堂メールマガジン発行しています★★★
月2回最新お得情報、健康についてなど沢山の情報がたっぷり詰まったメルマガ「萬育堂健康通信」を発行しています♡
ぜひこの機会に登録されませんか~?(*^_^*)
登録方法は簡単!下のQRコードを読み取って本文にお名前を記入してメールを送るだけ~♪
★読み取れない方へ
お手数ですが「mm@banikudo.com」宛てに本文にお名前を記載して送信をお願いします。
★ドメイン登録されている方へ
お手数ですが「@banikudo.com」の解除をお願いします。
メルマガ発行を楽しみにしてくださいね(*^_^*)
萬育堂薬房
店長
鍼灸師
子宝カウンセラー
橋本 実沙樹
***********************
萬育堂薬房・鍼灸院
〒530-0046 大阪府大阪市北区菅原町10-11ジーニス大阪105号
TEL:06-6311-5181
Mail:info@banikudo.com
PCサイト:http://www.banikudo.com/
子宝サイト:http://kodakara.banikudo.com/
LINE : @banikudo
FBページ : https://www.facebook.com/banikudo
TwitterID : banikudo
営業時間:10時~19時 定休日:日曜・祝祭日
***********************
投稿者プロフィール

-
〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三宮町2-2-2-3F
TEL :078-392-8303
FAX : 078-392-8303
最新の投稿
お知らせ2025年3月18日初めて妊活相談される方へ
お知らせ2025年3月15日耳が硬いのはストレスのサイン?邵氏温灸器で解決!!
お知らせ2025年3月14日首こりがつらいあなたへ 首こりと鍼灸ケア
お知らせ2025年3月13日お腹の調子が気分に影響する?腸脳相関と鍼灸での胃腸ケア