汗腺機能改善!汗をかくための3つの方法!

皆さまこんにちは!

 

毎日暑い日が続いていますね(^-^;

肌のベタベタ感、服の汗ジミ、汗のにおいなど

この季節「汗」が気になる方も多いのではないでしょうか。

 

1f69eb355f5b07279181cf4288ee842b_s

 

 

 

そもそも汗の役割は、体温調節です。

汗が出て、皮膚の水分が蒸発するときに一緒に熱が奪われます。

風邪をひいたとき、暑いときに汗をかくことで体温の調整をしています。

夏になると玄関に水を撒いて涼しくする「打ち水」をイメージすると分かりやすいですね(^^♪

218322

 

 

 

よくデトックスのために汗をかくと良いと聞きますが、

実際は汗をかくことでの解毒作用はほとんどありません。

体内の毒素は約95%の割合で、大便と尿から排出されます。

 

デトックスをするために汗を出そうと半身浴や岩盤浴、サウナに入ったり、

ホットヨガに通うよりは、毎日便を出す事や尿をしっかり出すことに専念したほうが賢明です。

 

484011

 

 

 

最近では、汗をかきにくい体質の方も沢山いらっしゃいます。

私も以前はあまり汗をかかないタイプでした。

 

汗は体温調節をするという重要な役割を担っているので、

あまり汗がでない人は、汗を出すトレーニングが必要です。

小さいころからクーラーがついた部屋で過ごし、普段から汗をかくことが

減ってしまうと、汗腺の機能が低下し、汗が出ずらくなるだけでなく、

汗自体が臭くなってしまいます。

 

汗は本来無臭ですが、皮膚の雑菌などに反応して汗クサいにおいに変化します。

汗腺の機能が低下し汗がでにくい人は、汗自体のにおいもクサくなる恐れがあるのです。

 

では汗腺の機能を良くするにはどうすれば良いでしょうか。

 

汗腺機能改善‼

●汗をかくための3つの方法●

①温灸をする

温灸は遠赤外線効果があり、体の芯まで温めてくれます。

温灸で効率よく体を温めることで、じんわり汗をかき汗腺の機能を高めます。

特に耳温灸がお勧めです。全身をぽかぽか温めてくれます。

耳温灸-300x225

 

 

②エアコンの温度設定を改善する

毎日部屋を冷やしすぎてしまうと、外気との気温差で自律神経もくるってしまいます。

エアコンの温度設定は28度程度に設定し、体を冷やしすぎないように心がけ

自然と汗がでるような生活に切り替えましょう。

71f6363bb5020c2520ec4c51421c3c99_s

 

 

③食生活を改善する

生姜や根菜など体を温める食材を積極的に取り入れましょう。

普段の食事が体をつくります。基本は栄養バランスの良い食事を心がけ、

それに温める食材をプラスしていきましょう。

384e6f4319c77d71f263a18cb0dc5d43_s

 

普段からしっかり汗をかいている人は、無理に汗を出そうとする必要はありません。

普段汗をかかない人は上記の3つの方法を試してみて下さいね(^^♪

 

まだまだ暑い日が続きます。

スタミナをつけて元気に乗り切りましょう!

 

 

***********************
萬育堂薬房
〒530-0046 大阪府大阪市北区菅原町10-11ジーニス大阪105号
TEL:06-6311-5181
Mail:info@banikudo.com
PCサイト:http://www.banikudo.com/
子宝サイト:http://kodakara.banikudo.com/
LINE : @banikudo
FBページ : https://www.facebook.com/banikudo
TwitterID : banikudo
***********************

2021年6月28日に兵庫県神戸市中央区へ移転オープンいたしました。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

ばんいく堂鍼灸院/サプリメントサポートセンター旧居留地店」
TEL・FAX: 078-392-8303

〒650-0021 神戸市中央区三宮町2-2-2 三宮鈴木ビル3F
営業時間10:00~19:00 定休日: 水曜日

ライン公式アカウント @banikudo

FBページ : https://www.facebook.com/banikudo
TwitterID : banikudo

投稿者プロフィール

ばんいく堂
ばんいく堂
〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三宮町2-2-2-3F
TEL :078-392-8303
FAX : 078-392-8303
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました