★9月10日(土)開催!不妊相談会★

皆さん、こんにちは。
鍼灸師、妊活カウンセラーの橋本です(^o^)/

9月10日(土)開催★いつも大好評★不妊相談会を皆様にご紹介します♪

※今回も【ご新規】の方を優先にご予約を取らせて頂きます!

不妊相談会では赤ちゃんを授かりたいご夫婦に身体作りでのポイントや大切なことをはじめ、
妊娠するために必要な情報などたくさんの知恵を教えてくださいます。
全国で講演会をされ、千人近くのご相談を受けている先生でもあります。

夫婦

 

早速予約が埋まってきておりますのでお早目のご予約を・・・!

詳しくはこちらの記事をチェック・・・↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★完全予約制の個別相談会★

 初めて相談会に参加された方は、カッサ・温灸の無料体験プレゼント★

※今回は【ご新規】の方を優先にご予約を取らせて頂きます!

開催日:

2016年9月10日(土)

時間帯:

13:00~18:00

定員:

先着5名様

個別相談で対応させて頂いており、お一人様1時間位を予定しております。

相談料:

無料

申込み方法:

電話もしくは、メールにて受付を行っております。

電話:06-6311-5181

メール:info@banikudo.com

●なお、先のお客様のご相談内容によっては、ご予約時間よりお待ちいただく

可能性がございますが、ご理解の程よろしくお願い致します。

<柳田先生のご紹介>

柳田先生は、全国の不妊治療専門病院や、薬局・薬店、公共施設などで

妊活に関する講演会を行い、のべ1000組以上のカウンセリングを行われています。

赤ちゃんを授かりたいご夫婦に身体作りでのポイントや大切なことをはじめ、

妊娠するために必要な情報を教えてくださいます。

柳田顔写真2

 

柳田浩二(やなぎだ こうじ) 先生

子宝カウンセラーの会 筆頭学術講師

毎回、柳田先生の相談会は、お申込みが殺到いたしますので

是非、早めのご予約をお待ちしております(>_<)

既にお申し込みを頂いた方は、当日お会いするのを楽しみにしております★

萬育堂へぜひ一度足をお運びください!お待ちしております♪

 

***********************
萬育堂薬房 店長
鍼灸師・妊活カウンセラー
橋本みさき
〒530-0046 大阪府大阪市北区菅原町10-11ジーニス大阪105号
TEL:06-6311-5181
Mail:info@banikudo.com
PCサイト:http://www.banikudo.com/
子宝サイト:http://kodakara.banikudo.com/
LINE : @banikudo
FBページ : https://www.facebook.com/banikudo
TwitterID : banikudo
***********************

[temp id=3]

まさか!こんなことが男性不妊の原因に?

皆さんこんにちは!鍼灸師、妊活カウンセラーの橋本です!

今日は男性不妊のことについてお話しします。

 

現在「不妊」の原因は男性・女性それぞれ半分ずつといわれています。

日々の何気ない行動がなかなか赤ちゃんを授かれない要因になっているかも・・・

 

特に男性は下記項目に気を付けてください。

①スキニ―パンツやボクサーパンツなど肌が密着する下着やズボン

②自転車を長時間使用

③膝の上でパソコン操作

④タバコやお酒

⑤加工食品やファーストフード

 

それぞれ①~⑤の気を付けるポイントを解説します。

①スキニ―パンツやボクサーパンツなど肌が密着する下着やズボン

OOK862_kekkonshiki_TP_V

まず、男性の睾丸(精巣)とは、体温よりも3度程低くないと正常に機能しません。体温の適温は36~37℃、睾丸は34℃といわれています。

スキニ―パンツやボクサーパンツなどは、股間に密着し、通気性が悪くなり、精巣の温度も必然的に上がってしまう傾向があります。

精巣(睾丸)を温めてしまう事は、精力増強にとって大変なマイナスポイントになるので注意しましょう!

ちなみに下着はトランクスがおすすめですよ(^^)/

 

②自転車を長時間使用

KENTA84d5_teshingou_TP_V

健康やダイエットのために乗っている人も多い自転車ですが実は不妊の原因に…

自転車に乗ると、陰部がお腹に近づき、睾丸の温度が上がってしまう事があります。上記にも明記していますが、睾丸の適温は34℃です。

あまり連続して長時間自転車に乗ることは睾丸を温めてしまいますので控えたほうがいいです。

更に「ロードバイク」などのサドルが細いタイプの自転車に長時間乗っている人は男性不妊の割合が多く、精子量が明らかに少ないことが分かっています。

 

③膝の上でパソコン操作やポケットにスマホ

0I9A111415030157cyotto_TP_V

膝に乗せてパソコンを使用やポケットにスマホを入れていると、パソコンやスマホから発せられる熱や電磁波により、精巣の活動が鈍るそうです。

そして男性がノートパソコンで無線LANを使うと精子が損傷するかもしれない、という研究結果が医学誌「Fertility and Sterility(生殖能力と不妊)」に発表されています。

④タバコやお酒

OOK86_kemutai15185634_TP_V

タバコは血流を悪くする影響があるので、精力減退につながります。

また喫煙により多くのビタミン類を破壊してしまうので、老化など体力や身体的に悪影響を及ぼします。

タバコの主要成分であるニコチンは血管の収縮作用があるといわれています。勃起は、陰茎の海綿体という組織に血液が流れ込むことで起きるのですが、ニコチンによる血管収縮の影響で血行が悪くなり、その結果ED(勃起不全)のリスクが高まると言われています。
お酒はよい適度に飲めばいい興奮状態を引き起こしてくれますが、毎日お酒を飲んでいると精力減退につながります。
⑤加工食品やファーストフード
DB88_kuisugi15135631_TP_V
多くの加工食品に含まれる「ポリリン酸ナトリウム」という食品添加物は、精力アップに欠かせない栄養素である「亜鉛」を体から排出してしまうという大きな問題を持っています。亜鉛不足は精力低下の他にも味覚異常などを引き起こします。
そして添加物を分解するために多くの亜鉛やビタミンを必要とします。
これらの栄養素は精子をつくる時も重要で、添加物満載のインスタント食品ばかり食べていると精力が日に日に減退するばかり・・・

 

ご自身の体は食べたもので出来ているという自覚が大切です。

 

以上が妊活中の男性に気を付けていただきたいことです!
奥様ばかり気を付けていてもだめですよ。

 

「ばんいくどう」では男性不妊のカウンセリングも行っています。
ぜひ、赤ちゃんにすぐに逢いたいご夫婦はご来店ください!お待ちしております。

 

カウンセリングご予約はこちらから↓

 

お待ちしております(^^)/
記事参考URL:http://matome.naver.jp/odai/2146459158569484701

 

***********************
萬育堂薬房 店長
鍼灸師・カウンセラー
橋本みさき
〒530-0046 大阪府大阪市北区菅原町10-11ジーニス大阪105号
TEL:06-6311-5181
Mail:info@banikudo.com
PCサイト:http://www.banikudo.com/
子宝サイト:http://kodakara.banikudo.com/
LINE : @banikudo
FBページ : https://www.facebook.com/banikudo
TwitterID : banikudo
***********************
[temp id=3]

冷え症は女性だけではありません!男性の冷え症

皆さんこんにちは!

萬育堂薬房の鍼灸師・妊活カウンセラーの橋本です(^o^)/

先週末は三連休でしたが皆さんどこかへ遊びに行かれましたでしょうか?少し天気が良くなかったですがこの季節は紅葉を見に出かけられた方が多くいらっしゃったと思います。またお話を聞かせてくださいね。

********************

さて本日は、男性の冷え症をお伝えします。こんな記事をみつけました。

aflo_WKEA104880

写真素材・動画素材のアフロ様よりお借りしました→ http://www.aflo.com/

なぜ女性に冷え性が多いのか?「末端型冷え性」の原因と対策

”「冷え性は女性特有のもの」と思っている人は多いだろうが、最近は“男の隠れ冷え性”も実は増加中。”(リンク先転載)

昔から冷えは万病の元と言われるほど体にとって悪影響を及ぼします。特に男性は、女性ほど冷え対策をされていない方が多く、また気付きにくく冷えを自覚する頃には取り返しのつかなかった場合もあるようです。(なんと冷えを感じている男性の内、6割は何も対策をとっていません・・・)あなたの冷え対策はいかがでしょうか?

まず冷えの原因といわれているのが男女問わず「自律神経の乱れ」がポイントとなります。自律神経とは体のバランスを整えており、過剰に働きかけると緊張・興奮状態となる「交感神経」に傾き気味になります。この交感神経の働きが強くなると手先・指先にある末梢血管いわゆる毛細血管が細くなり冷えが起きてしまいます。

aflo_JXMA021831

写真素材・動画素材のアフロ様よりお借りしました→ http://www.aflo.com/

またこれからの季節は忘年会などでお仕事の付き合いが多くなります。そこで飲酒の機会や、油っぽい味の濃いお食事を取る機会が増えたり(普段から取られている方は更に注意が必要です)、栄養が偏ると、血がドロドロになり細くなった血管が詰まりやすく、冷えだけではなく心筋梗塞や脳梗塞の大病の原因にも繋がります。

********************

冷え対策には○○がおすすめ!

aflo_SBFA006924

写真素材・動画素材のアフロ様よりお借りしました→ http://www.aflo.com/

 

萬育堂がおすすめする簡単な冷え対策として以下の例をあげてみました!参考にして下さい。

*夜更かしをやめて、早寝早起きを心掛ける

*ビールや冷酒などを控えて、熱燗やお湯割りに変える

*喫煙を控える

*軽い運動を心掛ける

*季節外れの食材は控える

*冷たい食べ物や、甘い物は少なく

*腸内菌のバランスを整えて、下痢や便秘の症状を抑える

 

冷えは普段の食生活や健康生活から来ています。性格と同じで体質を変えようとするには時間が掛かると思ってほしいです。萬育堂では、少しでも早く冷えを解消されたい方へアドバイスをいたしましております。ぜひお話だけでもお聞かせください。

ご来店、お電話をおまちしております\(^o^)/

温灸器

「卲氏温灸器」もおすすめ~!詳しくは上の画像をクリック!

********************

★萬育堂のLINEを始めました!

line_header

お得な情報を配信しますのでお友達の登録して下さいね(^o^)/

友だち追加数 ←クリックして下さい。

PCからの方は、以下のQRコードを読み取って下さい♪

初回登録時に素敵なプレゼントがあります♪

★★★萬育堂メールマガジン発行しています★★★

月2回最新お得情報、健康についてなど沢山の情報がたっぷり詰まったメルマガ「萬育堂健康通信」を発行しています♡

ぜひこの機会に登録されませんか~?(*^_^*)

登録方法は簡単!下のQRコードを読み取って本文にお名前を記入してメールを送るだけ~♪

unnamed

★読み取れない方へ

お手数ですが「mm@banikudo.com」宛てに本文にお名前を記載して送信をお願いします。

★ドメイン登録されている方へ

お手数ですが「@banikudo.com」の解除をお願いします。

メルマガ発行を楽しみにしてくださいね(*^_^*)

IMG_2199

萬育堂薬房

店長

鍼灸師

子宝カウンセラー

橋本 実沙樹

***********************

萬育堂薬房・鍼灸院

〒530-0046 大阪府大阪市北区菅原町10-11ジーニス大阪105号

TEL:06-6311-5181

Mail:info@banikudo.com

PCサイト:http://www.banikudo.com/

子宝サイト:http://kodakara.banikudo.com/

LINE : @banikudo

FBページ : https://www.facebook.com/banikudo

TwitterID : banikudo

ブログ:http://www.banikudo.com

営業時間:10時~19時 定休日:日曜・祝祭日

***********************

美容カッサ&眉メイクレッスン開催の案内~☆

こんにちは。

妊活カウンセラー、温灸カッサ療法士こと店長の奥田きょうこです。

世間は衆議院解散でざわついていますね。(^_^;)

景気も気になりますが、下を向くような暗い話題はさておき

上を見て楽しむクリスマスの話題をしましょう♪

萬育堂でもクリスマスツリーを飾りました。

IMG_2570

今回は、少し飾りつけを変えてみました!

大きなイベントとして、今年も大阪府知事と大阪市長が実行委員長として開催される「大阪の饗宴」が

2014年12月1日(月)~2015年1月18日(日)行われます。

昨年、私も少しだけでしたが中之島公会堂のイルミネーションを見ました。

とてもキレイでした(*^_^*)☆

萬育堂からも中之島公会堂はとても近いんですよ!

イベント内容に興奮冷めやらずですが、夜は気温も下がり身体も冷えますよね。

楽しんだ後は、芯から温まる温灸を体験しにお店にお越しください。

気持ちも身体も温かくして家路に付きませんか?(*^_^*)

 

さて、楽しい夜を過ごすのにおしゃれも必要ですね!

そんな方にお肌も喜ぶ講座のご案内です♪

これまで単体レッスンの開催希望が多かった美容カッサのセミナーを行います!

さらに特別講師としてメイクアップアドバイザーをお招きして、

お悩みで多い眉メイクのセミナーも行います♪

IMG_2552

カッサでお顔のマッサージをする事で血流を良くし潤いのあるお肌を手に入れて見ませんか?

ご自宅で簡単にできるフェイスカッサをお教えします。

日 程:2014年12月6日()

時 間:13時30分~15時まで 

場 所:萬育堂薬房店内

定 員:5名(先着順) 

参加費:3,000円(眉毛カット付き1,000円相当)

参加方法:電話・メールにて随時お待ちしております

06-6311-5181

info@banikudo.com

いろいろと特典をご用意しています☆☆☆

内容は、来店されてからのお楽しみです♪

もちろん、男性の方やお子様とご一緒のママも参加OK!

カッサプレートは、ご準備いたします。

既に当店のカッサプレートをお持ちの方は、ご持参ください。

また、ご希望の方は、カッサプレートの販売も行っております。

天然石ですので色も模様も様々です。

ステキなカッサを手にされることを楽しみにしています♪

 

★★★萬育堂メールマガジン発行しています★★★

 

月2回最新お得情報、健康についてなど沢山の情報がたっぷり詰まったメルマガ「萬育堂健康通信」を発行しています♡

ぜひこの機会に登録されませんか~?(*^_^*)

 

登録方法は簡単!下のQRコードを読み取って本文にお名前を記入して送るだけ~♪

unnamed

 

★読み取れない方へ

お手数ですが「mm@banikudo.com」宛てに本文にお名前を記載して送信をお願いします。

 

★ドメイン登録されている方へ

お手数ですが「@banikudo.com」の解除をお願いします。

 

メルマガ発行を楽しみにしてくださいね(*^_^*)

DSC_0462 (1)のコピー

萬育堂薬房 店長

子宝カウンセラー指導士

温灸カッサ指導士

奥田恭子

 

〒530-0046

大阪市北区菅原町10-11 ジーニス大阪105

電話:06-6311-5181

メール:info@banikudo.com

ツイッターID:@banikudo

お問い合わせはお電話かメールにてお待ちしております。