酵素断食7日目!店長橋本がチャレンジ♪(全7日)

皆さん、こんにちは。 鍼灸師、妊活カウンセラーの橋本です(^o^)/ 本日は酵素断食最終日7日目です♪

この一週間は長かったと言えば、正直長く感じました(笑)

でも辛かったですか?と聞かれれば辛くなかったです。むしろ身体が楽でした(^_-)-☆

 

色々な変化を感じて楽しかったです。

 

まず一番びっくりしたのが体重です。今朝体重計にのると・・・

4.5キロ減量でした!顔もすっきりしてダイエット成功です(^o^)/

アトピーも良くなったり悪くなったりを繰り返していましたが落ち着きました。

 

まだ、少し赤みはありますが湿疹はほとんどなくなり綺麗な皮膚が見えて来ています。

経過状況は現在画像にしてまとめている最中ですので出来上がり次第発表致します(*^_^*)

 

明日からいよいよ回復食です。美味しい重湯を頂こうと思います。

今日は短いですがまた断食ブログのまとめを掲載してその際詳しい事を書きますね。

 

自分お疲れ様と、今日はゆっくり休みたいと思います(*^^)v

断食ってほんと素晴らしいです。心も体も楽になります。

 

これは体験者しか語れない幸福感です・・・

引き続きダイエットは頑張ります(笑)

 

長い間、断食ブログを見て頂きました皆様ありがとうございましたm(_ _)m

4月辺りにまた3日断食を計画しています♪断食ハマります(笑)

 

今週中には断食期間の変化をまとめたブログかきます!

よろしくお願いします(^o^)/

 

ぜひ酵素断食をしてみたい!という方、いらっしゃいましたらぜひ当店にお問い合わせください(*^_^*)。

 

※不妊個別相談会開催します!詳しくはこちらから↓

http://www.banikudo.com/?p=3629

 

201603ぱど

 

***********************
萬育堂薬房 店長
鍼灸師・子宝カウンセラー
橋本みさき
〒530-0046 大阪府大阪市北区菅原町10-11ジーニス大阪105号
TEL:06-6311-5181
Mail:info@banikudo.com
PCサイト:http://www.banikudo.com/
子宝サイト:http://kodakara.banikudo.com/
LINE : @banikudo
FBページ : https://www.facebook.com/banikudo
TwitterID : banikudo
***********************

酵素断食6日目!店長橋本がチャレンジ♪(全7日)

皆さん、こんにちは。 鍼灸師、妊活カウンセラーの橋本です(^o^)/

本日は酵素断食6日目です♪そろそろラストスパートです。

 

ここ数日は回復食のメニューをずっと考えています。

なぜかと言うと「断食(ファスティング)」は回復食が成功の秘訣になります。

 

断食期間は消化器官の働きを休めていているため、断食後の急なドカ食いや普段の食事を取ると体が驚いてしまいます。

解毒も進み、一通り休息期間をもらった体はクリーンな状態になり臓器の働きも効率的です。

栄養の吸収率も断食前が60%だとして、断食後の吸収率はほぼ100%となり、カロリー摂取量も必然的に増えます。

 

断食終了したから焼肉食べるぞ!ごはんも大盛りで!と意気込んでいると…

 

リバウンドの原因にもなり非常に危険です|д゚)

 

ここはグッと堪えて、消化の優しいお食事からゆっくりと味わって食べてください。

 

朝食はまず重湯からはじめて、昼食は重湯と具無しのお味噌汁、晩御飯はおかゆと具無しお味噌汁と少しずつ固形物を増やしていきます。

重湯(おもゆ)とは「水分を加えてよく煮た薄い粥の上澄み液」のことで、伝統的な流動食です。断食後に食べる重湯やおかゆのおいしさといったら格別です(笑)

 

aflo_SQWA051054

写真素材・動画素材のアフロ様よりお借りしました→ http://www.aflo.com/

 

 

 

え!?これだけの食事で大丈夫なの?

 

と思われがちですが、結構おなかいっぱいになります(‘◇’)ゞ

今まで大量に食べていた食事が恐ろしく感じます…私も食べることが好きなので最初は驚きました(笑)

 

また回復食を取る期間は大高酵素の断食方法だと、1日断食は1日、3日断食は2日、7日断食は3日です♪

3日間だとメニューも考えやすくていいですね(^◇^)

 

ここでポイントですが回復食に適している・適していない食べ物もあるのでご注意ください。

 

・回復食に適している食べ物

aflo_FEPB001787

写真素材・動画素材のアフロ様よりお借りしました→ http://www.aflo.com/

 

重湯・おかゆ・そば・うどんなどの穀物類

豆腐、納豆、高野豆腐、豆乳、みそなどの豆類

梅干し、浅漬けなどの漬物

玉ねぎ、かぼちゃ、大根、にんじんなどの根野菜

小松菜、ホウレンソウ、水菜、白菜などの葉野菜

ひじき・わかめ・昆布・のりなどの海藻類

 

・回復食に適さない食べ物

aflo_CAVG004816

写真素材・動画素材のアフロ様よりお借りしました→ http://www.aflo.com/

 

肉・魚・たまごなどの動物性食品・たんぱく質

揚げ物や天ぷら、バターやマヨネーズなどの高カロリーな油もの

パンやクッキー、パスタなど小麦粉製品(お菓子も)

カフェイン入りドリンク

 

断食後の回復食を考えている方は参考にしてみてください。

美味しいレシピがあればぜひ教えてくださいね(笑)

 

あ~明日で断食も終わりです。

体重の減少も落ち着いてきました♪アトピーもいい感じです。

下腹部に少し湿疹らしきものも出てきていますが、脂肪が多くついていた部分ですので毒が出てきている感じです(;’∀’)

肝臓や腎臓だけで処理出来ないほどの毒がたまっていたなんて恐ろしいです…

 

私は解毒効果を高めるためにタンポポ茶ショウキT-1を飲んでいるので、解毒が進んでいるのはそのお陰ですね(^^)/

 

本日の日記は以上です!6日目も無事終了することができて嬉しいですね。

 

断食が終わるまで毎日更新予定ですのでお時間がございましたらぜひ読んで下さい\(^o^)/6日目酵素断食体験談でした~

ぜひ酵素断食をしてみたい!という方、いらっしゃいましたらぜひ当店にお問い合わせください(*^_^*)。

 

※不妊個別相談会開催します!詳しくはこちらから↓

http://www.banikudo.com/?p=3629

 

201603ぱど

 

***********************
萬育堂薬房 店長
鍼灸師・子宝カウンセラー
橋本みさき
〒530-0046 大阪府大阪市北区菅原町10-11ジーニス大阪105号
TEL:06-6311-5181
Mail:info@banikudo.com
PCサイト:http://www.banikudo.com/
子宝サイト:http://kodakara.banikudo.com/
LINE : @banikudo
FBページ : https://www.facebook.com/banikudo
TwitterID : banikudo
***********************

 

酵素断食5日目!店長橋本がチャレンジ♪(全7日)

皆さん、こんにちは。 鍼灸師、妊活カウンセラーの橋本です(^o^)/

本日は酵素断食5日目です♪休み明けなので身体がだるいかな?と思いましたがそんなことはありませんでした(^o^)/

唯一の失敗は、寝坊してしまったくらいですかね(笑)断食すると消化にエネルギーを使わないので熟睡できます。

 

普段寝つきが悪い方や朝の寝起きが悪い方は夜遅くにお食事を取っていたり、消化の悪い油っぽい、味の濃い料理を召し上がられている方が多いです。

食後のデザートなんかも実は胃に負担を掛けている可能性もあります。

 

お仕事柄、食事が遅くなってしまう方や、妊活中、特に排卵前や、採卵前の方も断食がおすすめですよ(^_-)-☆

断食を行う事で長生きに関係のある、若返り遺伝子と言われる「サーチュイン遺伝子」が働いて新しいミトコンドリアが産生されます。

「新しいミトコンドリア」と「古いミトコンドリア」の違いは・・・

 

活性酸素をあまり出さない事がポイントです!

 

体が錆びてしまう原因でもある活性酸素を少量の排泄だけですみ、尚且つミトコンドリアが沢山増えるっていい事ですね。

実際に卵子の質はミトコンドリアも関係しています。(最新の不妊治療と言われているオーグメント療法なども!)

 

aflo_DDYA018948

写真素材・動画素材のアフロ様よりお借りしました→ http://www.aflo.com/

 

腹八分目がいいと昔から言われていますが、現代では腹七分目がいいみたいですよ♪

 

そして、本日ですがめっちゃ色のくろ~い便が出ました・・・固形物食べてないのに不思議です(^_^;)

腸内細菌が入れ替わってくれたのかな・・・宿便らしき物体です。日に日に便の調子が変わっているので面白いです(^_-)-☆

今まで3日目までしか確認出来なかったので、なんだか嬉しいです(笑)

 

体重もなんとなんと!

 

マイナス2.1キロです!たった5日でスッキリ(^o^)/

 

 

むくみもほんとになくなってお客様にもビックリされます(笑)

アトピーですがほんの少しだけ症状がぶり返してきました・・・ですがひどくなる事もなくすぐに落ち着きよかったです\(^o^)/

 

本日の日記は以上です!あと2日!されど2日!最近食欲も感じません(笑)

 

断食が終わるまで毎日更新予定ですのでお時間がございましたらぜひ読んで下さい\(^o^)/5日目酵素断食体験談でした~

ぜひ酵素断食をしてみたい!という方、いらっしゃいましたらぜひ当店にお問い合わせください(*^_^*)。

 

※不妊個別相談会開催します!詳しくはこちらから↓

http://www.banikudo.com/?p=3629

 

201603ぱど

 

***********************
萬育堂薬房 店長
鍼灸師・子宝カウンセラー
橋本みさき
〒530-0046 大阪府大阪市北区菅原町10-11ジーニス大阪105号
TEL:06-6311-5181
Mail:info@banikudo.com
PCサイト:http://www.banikudo.com/
子宝サイト:http://kodakara.banikudo.com/
LINE : @banikudo
FBページ : https://www.facebook.com/banikudo
TwitterID : banikudo
***********************

 

 

酵素断食4日目!店長橋本がチャレンジ♪(全7日)

皆さん、こんにちは。 鍼灸師、子宝カウンセラーの橋本です(^o^)/

 

本日は酵素断食4日目です♪昨日の記述通り未知の世界に入り込んだ訳ですが…特に体調面では変化はありませんでした(笑)

お休みを頂いていたことも関係しているかもしれませんが、精神的にも肉体的にものびのびしています。

眠気が相変わらずある位ですかね。ちょっと寝すぎました…でも正直まだ寝れる自身はあります(^_-)-☆

 

酵素断食中はミネラル不足になるので、温かいお湯に梅干しを入れて「梅湯」を作りました~。これがめっちゃ美味しいんです!

塩分を取りつつ、梅もデトックス作用がある食べ物です。酵素断食に持って来いですね♪

 

梅に含まれるクエン酸も肩こりや筋肉痛などの症状に対して疲労回復の効果があります(^^)/

他にも口臭予防や、胸やけ、胃潰瘍予防、ストレス解消、不眠、なんと貧血予防まで様々な方面で活躍できます。

回復食のときもおかゆに梅干し入れて食べようと計画中です( *´艸`)

 

その他体重の変化や、便の調子も引き続き順調です。

アトピーの赤み・痒みも格段に引いてます!

 

そろそろ酵素原液の味も飽きてきたので、レモンやゆずの絞り汁を入れていこうと思います。

原液も十分美味しんですが、7日間同じとなるとやっぱりつらいです(笑)

 

当店では大高酵素でもスペシャルな酵素ドリンクを扱っています~!飲みやすいので酵素断食向きです(^^♪

「生命あるものは生命あるものを食べなければならない」という創始者「大高登」の残した言葉のもと、伝統ある会社で北海道のきれいな土地と空気で酵素ドリンクが作られています。

詳しくはこちらに・・・

http://www.okgenki.com/contents/birth/index.htm

 

いつか工場見学も行きたいなと思ってます(^◇^)

 

本日の日記は以上です!あと3日!早いなぁ~!

 

断食が終わるまで毎日更新予定ですのでお時間がございましたらぜひ読んで下さい\(^o^)/4日目酵素断食体験談でした~

ぜひ酵素断食をしてみたい!という方、いらっしゃいましたらぜひ当店にお問い合わせください(*^_^*)。

 

※不妊個別相談会開催します!
詳しくはこちらから→http://www.banikudo.com/?p=3629

 

201603ぱど

 

***********************
萬育堂薬房 店長
鍼灸師・子宝カウンセラー
橋本みさき
〒530-0046 大阪府大阪市北区菅原町10-11ジーニス大阪105号
TEL:06-6311-5181
Mail:info@banikudo.com
PCサイト:http://www.banikudo.com/
子宝サイト:http://kodakara.banikudo.com/
LINE : @banikudo
FBページ : https://www.facebook.com/banikudo
TwitterID : banikudo
***********************

 

 

 

酵素断食3日目!店長橋本がチャレンジ♪(全7日)

皆さん、こんにちは。 鍼灸師、妊活カウンセラーの橋本です(^o^)/

 

本日は酵素断食3日目です♪いつもだとここで終了ですのでこれから未知の世界に足を踏み入れることになります・・・

どきどきしていますが内心楽しみです。

 

そして私は毎回断食3日目になると不思議なのですが・・・

 

テンションが上がります!元気です♪

 

解毒も順調に進んでいるのか寝起きもすっきりでしたし、集中力が増しています。

勘がさえてきます!なんでもポンポン思いつきます♪お客様との意思疎通がスムーズだったり、お悩みの原因が分かったりと色々当ててしまいます(笑)

 

体調の変化としては体重も順調に落ちています!スタート時の体重と比べるとマイナス1.8キロの減量です。そしてお客様から言われたのですが「顔のむくみ」が取れているみたいです(*^^)vやったー

元々体質的にカラダに余分な水分である「湿」が溜まりやすく、すぐにむくんでしまいますがスッキリして嬉しいです。顔がむくんでいるとやはり化粧ノリが悪いですもんね・・・

 

アトピーの痒さも大分落ち着いてきました!赤みも減ってきているので炎症が落ちついている気がします。

あと数日たったら比較画像のせます(^o^)/

 

それと便が柔らかくなってきました。

 

下痢ではないんですが、ゆるいです。お腹もグルグル・ゴロゴロ動いてくれています。早く宿便が出て欲しいです。

始めて断食をした際は、ちょうど3日目に宿便らしき物体が出てくれました!毒素が溜まっていたことが実感出来ます。

 

とりあえず今日が折り返し地点だと思って後の4日間変化を継続して楽しみます♪

 

断食が終わるまで毎日更新予定ですのでお時間がございましたらぜひ読んで下さい\(^o^)/3日目酵素断食体験談でした~

ぜひ酵素断食をしてみたい!という方、いらっしゃいましたらぜひ当店にお問い合わせください(*^_^*)。

 

※不妊個別相談会開催します!
詳しくはこちらから→http://www.banikudo.com/?p=3629

 

201603ぱど

 

***********************
萬育堂薬房 店長
鍼灸師・子宝カウンセラー
橋本みさき
〒530-0046 大阪府大阪市北区菅原町10-11ジーニス大阪105号
TEL:06-6311-5181
Mail:info@banikudo.com
PCサイト:http://www.banikudo.com/
子宝サイト:http://kodakara.banikudo.com/
LINE : @banikudo
FBページ : https://www.facebook.com/banikudo
TwitterID : banikudo
***********************

酵素断食2日目!店長橋本がチャレンジ♪(全7日)

皆さん、こんにちは。 鍼灸師、妊活カウンセラーの橋本です(^o^)/

本日は酵素断食2日目です♪

久しぶりの断食で、尚且つ今まで食べ過ぎていたのもあって少し空腹感が出ていましたが酵素ドリンクを飲むと落ち着きます(^^)

体調の変化もちらほら出てきていて、早速断食の効果に驚かされています。

aflo_WKEA118323

写真素材・動画素材のアフロ様よりお借りしました→ http://www.aflo.com/

 

まず体重がマイナス1.5キロ減量でした!

体が軽いはずです♪自転車を漕いだり、階段を上る事がおっくうになる事が多かったですが、今日はスイスイ動かす事が出来ました。今回の断食はダイエット目的も兼ねていたので嬉しいです(*^^)v

そしておしっこが薬品?臭い・・・今まで摂取していた添加物や農薬が染み出ている感じがします(^_^;)タンポポ茶ショウキT-1の利尿作用で解毒も順調に進んでいます。便も相変わらずしっかり出てくれています。明日くらいから溜まっていた物が全て出てくれて出なくなるかな?

あとは、アトピーの痒みがスッとなくなりました(笑)

昨晩寝る前は好転作用なのかいつにも増して痒さが辛かったですが今朝には落ち着いて順調でした。あとは赤みが綺麗に消えてくれたらな~って思っています。

好転反応といえば頭痛!今日はあまり痛みを感じません。代わりにトイレの回数が増えたから順調に解毒が進んでいると思っています(*^^)v

本日のレポートは以上です(^_-)-☆

断食が終わるまで毎日更新予定ですのでお時間がございましたらぜひ読んで下さい\(^o^)/2日目酵素断食体験談でした~

ぜひ酵素断食をしてみたい!という方、いらっしゃいましたらぜひ当店にお問い合わせください(*^_^*)。

※不妊個別相談会開催します!
詳しくはこちらから→http://www.banikudo.com/?p=3629

 

201603ぱど

***********************
萬育堂薬房 店長
鍼灸師・子宝カウンセラー
橋本みさき

〒530-0046 大阪府大阪市北区菅原町10-11ジーニス大阪105号
TEL:06-6311-5181
Mail:info@banikudo.com
PCサイト:http://www.banikudo.com/
子宝サイト:http://kodakara.banikudo.com/
LINE : @banikudo
FBページ : https://www.facebook.com/banikudo
TwitterID : banikudo
***********************

関連記事~こちらもおススメ~

酵素断食1日目!店長橋本がチャレンジ♪(全7日)

皆さん、こんにちは。 鍼灸師、妊活カウンセラーの橋本です(^o^)/

春は解毒の季節と言う事で、本日3月1日より酵素断食をスタートさせました♪今回はなんと初となる「7日」断食に挑戦です(*^^)v

「3日」断食は過去3回程してとてもスッキリ出来たので今回も楽しみです!最近ずっと調子が悪かったのでいい機会だと思ってます(笑)元々アトピー体質で疲れが溜まるとお肌に少し症状が現われるのですが長引いてます・・・

体重も年末から右肩上がりで減る事なく着実に増えてます!!非常に危険な状態です・・・ダイエット目的も兼ねて頑張ります!!

過去に断食についての記事を書いていますので、見て下さいね(^o^)/
http://www.banikudo.com/?p=3601 「断食のメリットについて」

さて、気になる一日目ですが、早速「頭痛」が出てきています!この「頭痛」は身体が解毒を始めた合図なので痛いけれども嬉しい事です♪あとは少し眠気もあります・・・体がお休みモードなんですかね?早く寝ようと思います。

おしっこもタンポポ茶のお陰でしっかり出てます♪便の調子もいい感じです♪

1週間後の変化が本当にたのしみです。

断食が終わるまで毎日更新予定ですのでお時間がございましたらぜひ読んで下さい\(^o^)/1日目酵素断食体験談でした~

ぜひ酵素断食をしてみたい!という方、いらっしゃいましたらぜひ当店にお問い合わせください(*^_^*)。

※不妊個別相談会開催します!
詳しくはこちらから→http://www.banikudo.com/?p=3629

 

201603ぱど

★萬育堂のLINEを始めました!

line_header

お得な情報を配信しますのでお友達の登録して下さいね(^o^)/

友だち追加数 ←クリックして下さい。

 

PCからの方は、以下のQRコードを読み取って下さい♪

 

初回登録時に素敵なプレゼントがあります♪

 

★★★萬育堂メールマガジン発行しています★★★

 

月2回最新お得情報、健康についてなど沢山の情報がたっぷり詰まったメルマガ「萬育堂健康通信」を発行しています♡

ぜひこの機会に登録されませんか~?(*^_^*)

 

登録方法は簡単!下のQRコードを読み取って本文にお名前を記入してメールを送るだけ~♪

unnamed

 

★読み取れない方へ

お手数ですが「mm@banikudo.com」宛てに本文にお名前を記載して送信をお願いします。

 

★ドメイン登録されている方へ

お手数ですが「@banikudo.com」の解除をお願いします。

 

メルマガ発行を楽しみにしてくださいね(*^_^*)

 

IMG_2199

萬育堂薬房

店長

鍼灸師

子宝カウンセラー

***********************

萬育堂薬房・鍼灸院

〒530-0046 大阪府大阪市北区菅原町10-11ジーニス大阪105号

TEL:06-6311-5181

Mail:info@banikudo.com

PCサイト:http://www.banikudo.com/

子宝サイト:http://kodakara.banikudo.com/

LINE : @banikudo

FBページ : https://www.facebook.com/banikudo

TwitterID : banikudo

ブログ:http://www.banikudo.com

妊娠反応の陽性が出た時の過ごし方(^o^)/

こんにちは。

妊活カウンセラー、温灸カッサ療法士こと店長の奥田きょうこです。

妊娠反応で陽性が出来ときの過ごし方をテーマにお話をしていきます。

妊娠反応で陽性がでたら、どうすればいいか?

嬉しい報告と共に皆さん、初めての事に落ち着きがなく

相談のお電話いただきます(^o^)/

1.身体を冷やさない。

腹巻ズボン靴下を履いて冷えない様に対策を取って下さい。

特に夏の職場では、クーラーにより冷えやすくなりますのでカイロを活用するなどしてください。

食事では冷たい物や体を冷やす食べもの避けましょう。

例えば、サラダを食べるのであれば温かいスープを一緒に取り入れて

バランスを取って下さい。

カイロ

2.お手洗いを我慢しない。

膀胱炎になりやすい時期なので我慢しないでおトイレに行ってください。

また、むくみなどが出やすくなりますので利尿目的で

たんぽぽ茶をお勧めします。

更に羊水も浄化されて赤ちゃんのアトピー対策にもおススメです!

ウォシュレットは、利用しない方がいいですね。

なぜなら塩素消毒により発生するトリハロメタンが発がん性と言われます。

また、女性の膣内には善玉菌となる細菌がいて、雑菌から守ってくれています

おトイレの度に利用すると塩素により膣内バリア機能が低下します。

反対に雑菌を増殖さえる事になります。

 

3.お腹を温めてください。

カイロでもいいのですが、萬育堂では温灸器をお勧めしています。

お腹が冷えていると逆子の原因にもなります。

気持ちを落ち着けるためにも耳温灸も活用頂けます。

CIMG3095

4.根菜類を積極的に摂りましょう!

妊娠中は便秘になりやすくなりますので繊維のものを積極的にとりましょう。

水分も忘れずに!

根菜類

5.お腹の赤ちゃんに話しかけて下さい。

まだ、聞こえないかもしれませんが受精した時から宿っています

ご夫婦でしっかりと語りかけて成長していることを実感して下さい。

赤ちやんへ話す

6.重たいものを持つのは避けましょう!

病院では、特に通常の生活をしていいですよ言われますよね。

待ちに待った赤ちゃんです。

大切に成長を見守りたいです。

これからどんどん成長して行く事を考えて

旦那様にも家事を協力してもらうように習慣つけるのもいいですね。

はじめは、ゴミだしお布団の片づけからお願いするのがいいと思います。

旦那様ゴミ捨て

 

なにより心拍が確認できるまでは、あまり無理をしないで

気持ちをリラックスさせて過ごしましょう。

是非、萬育堂までご相談ください。

 

★★★LINEはじめました!★★★

お得な情報をゲットして下さいね(*^_^*)
友だち追加数 ←クリックしてください。

 

PCからの方は、以下のQRコードを読み取って下さい♪

初回登録時に素敵なプレゼントがあります♪

 

★★★萬育堂メールマガジン発行しています★★★

月2回最新お得情報、健康についてなど沢山の情報がたっぷり詰まったメルマガ「萬育堂健康通信」を発行しています♡

ぜひこの機会に登録されませんか~?(*^_^*)

 

登録方法は簡単!下のQRコードを読み取って本文にお名前を記入して送るだけ~♪

unnamed

 

★読み取れない方へ

お手数ですが「mm@banikudo.com」宛てに本文にお名前を記載して送信をお願いします。

 

★ドメイン登録されている方へ

お手数ですが「@banikudo.com」の解除をお願いします。

 

メルマガ発行を楽しみにしてくださいね(*^_^*)

DSC_0462 (1)のコピー

萬育堂薬房 店長

子宝カウンセラー指導士

温灸カッサ指導士

奥田恭子

 

〒530-0046

大阪市北区菅原町10-11 ジーニス大阪105

電話:06-6311-5181

メール:info@banikudo.com

ツイッターID:@banikudo

お問い合わせはお電話かメールにてお待ちしております。