不妊治療の計画を職場に伝える前に考える5つのこと

皆さんこんにちは!鍼灸師、子宝カウンセラーの橋本です。

 

今回は「不妊治療の計画を職場に伝える前に考える5つのこと」をご紹介します。不妊治療を始めると急な診察が入ったり体調によってスケジュールが変わったりとお仕事をされている方にとっては、不憫に思う事ですよね。

 

日本では6組に1組のカップルが、不妊に悩んでいます。

悩まれている多くの方が不妊治療への感情的、身体的、金銭的な苦労について、同僚や上司に打ち明けることが出来ないでいることが現状です。

 

不妊治療を受けている人たちの半数近くが、悩みを職場の人たちに公表していません。また、そうした人たちのうち、職場には従業員をサポートする体制があると回答したのは、わずか3割程度と少ないです。

 

また職場がサポートしてもらえない環境にいている方は下記の様な思いや、方法を取られています。

 

  • 職場が支援をしてくれないことが理由で退職した
  • 転職先を探している、または転職する用意をしている
  • 仕事を続けることに不満を感じている

 

不妊治療には長い時間がかかる場合もありますし、血液検査やエコー、経過観察など、ほぼ仕事終わりや休んででも毎日のように病院に行かなくてはならない事もあります。

 

この状態になる事を踏まえて同僚や上司に治療について伝えておく事がキーポイントとなってきます。

 

まず治療の開始にあたっては下記5つのステップを踏んで、計画を立てることをおススメします。

 

1. まず自分で治療計画を考えてみる

上司に相談する前に、まずは治療担当医師や体外受精などの高度不妊治療の経験者に話を聞いてみることです。実際に治療を始めてみると「どのくらい休暇スケジュールを取得する必要があるのか」、「治療中にはどのような思考や気持ちになるものなのか」などの精神面も聞くといいでしょう。直接会って話を聞き、教えてもらうと治療に対するイメージも湧き易いです。その後、自分の仕事と治療を両立させるために、自分なりに計画を立ててみてください。

 

2. 治療を始める時期を見極める

治療を受ける時期は、毎年仕事の量が少なくなる時期を選んでいる方も多いです。例えば毎年年末が非常に忙しく、年明けはそうでもないというなら、1月に治療の予定を入れられてみるのもいいでしょう。

 

3. 人事部に相談する

 

育児・介護休暇やフレックスタイム制の利用などについてなどの休暇に関する事は、基本的に人事部に相談することです。治療の休暇スケジュールを伝えて会社から提供されている休暇の選択肢について詳しく説明してくれることが考えられるほか、上司に相談する際のヒントなどももらえるかもしれないです。

 

4. 上司には直接相談

上司に治療について相談するときは、職場の外でお茶を飲んだり昼食を取ったりしながらリラックスして話すのがいいかもしれません。上司との関係によって、どのような話の切り出し方がいいかなどは異なると思いますが、必要なのは「不妊治療について」、「病気」などと同様に医師の助けを必要とする「治療」なのだと説明することです。そして、その説明はできる限り分かり易く簡潔にすることがポイントです。

 

  • 治療期間はどれくらい必要か
  • どういった流れになるのか
  • 考えられる仕事へのリスク など・・・

 

5. 同僚に報告する

 

休暇を取る理由について同僚に報告しなければならないという決まりはないですが、なぜ仕事を休むのかはできる限り、伝えておく方がいいでしょう。そうすれば、職場の同僚の方たちは、なぜ出勤しないのか、休みが多いのかについて「余計な憶測」「噂を立てられたり」間違った考えを事実と思い込んだりすることもなくなるでしょう。

 

以上が不妊治療の計画を伝える前に考える5つのポイントです。不妊治療をしていることを伝えるのはとても勇気のいることですが、サポートしてもられる方は必ず近くにいているはずです。

 

萬育堂のお客さまでもお仕事をつづけながら治療をされている方も沢山いらっしゃいます。中にはなかなか職場に治療をしていることを言い出せずに悩まれている方もいました。ですが、ある日上司と治療について話す機会があり治療について打ち明けると実は上司も不妊治療で悩んでいる時期があったことが分かり、その後は治療の為に休みやすくなったというお話もあります♪

 

相談されていない方は一度上司・同僚と話してみましょう。

きっと力になってくれます。

 

参考URL:https://forbesjapan.com/articles/detail/16129

 

毎月1000人の方に「萬育堂健康通信」を読まれています!

毎週水曜日・第一火曜日の13時~・15時~・17時~妊活相談受付中!

女性鍼灸師・カッサ療法士在中!

 

***********************

萬育堂薬房 店長

鍼灸師・妊活カウンセラー

橋本みさき

[temp id=3]

 

 

530-0046 大阪府大阪市北区菅原町10-11ジーニス大阪105

TEL06-6311-5181

Mailinfo@banikudo.com

PCサイト:http://www.banikudo.com/

子宝サイト:http://kodakara.banikudo.com/

LINE : @banikudo

FBページ : https://www.facebook.com/banikudo

TwitterID : banikudo

***********************

 

森三中の大島さんが無事出産されました!!

皆さん、こんにちは。
鍼灸師、妊活カウンセラーの橋本です(^o^)/

今日は森三中大島美幸さんが無事出産されましたという、嬉しいニュースが届きましたね♪
3885グラムの男の子だったそうです(^o^)/

2014年5月から妊活の為に芸能活動を一旦休憩されていたのがつい先日の様に思います!

大島さん本当におめでとうございます(^^♪
143-6

過去に流産を2回経験している事もあり妊娠が判明した時は、
旦那様である鈴木おさむさんも「嬉しい気持ちもある反面、正直、また妻に悲しい思いをさせたくない! という気持ちが大きかったのも事実でした」とのコメントもありました!

いつもパワフルに芸能活動をされていた大島さんですから、心配でしたでしょうね・・・(>_<)

今回無事に出産出来たのも、大島さんの大きなパワーと旦那様の温かいサポートがあってこそです♪
息子さんのこれからの成長が楽しみです(*^_^*)

★当店では不妊相談を行っています★

治療を続けているけどなかなか妊娠ができないと悩まれている方に

是非、一度、当店妊活カウンセラーにご相談ください。

お客様にあった方法を探しながらご相談を行っております。

一緒に悩みを解決していきましょう。ご相談のご予約をお待ちしております。

●当店では「赤ちゃんが欲しい」で取り上げられました授かりドリンクに選ばれたたんぽぽ茶ショウキT-1正規取扱店 です!!

 

★萬育堂のLINEを始めました!

line_header

お得な情報を配信しますのでお友達の登録して下さいね(^o^)/

友だち追加数 ←クリックして下さい。

 

PCからの方は、以下のQRコードを読み取って下さい♪

 

初回登録時に素敵なプレゼントがあります♪

 

★★★萬育堂メールマガジン発行しています★★★

 

月2回最新お得情報、健康についてなど沢山の情報がたっぷり詰まったメルマガ「萬育堂健康通信」を発行しています♡

ぜひこの機会に登録されませんか~?(*^_^*)

 

登録方法は簡単!下のQRコードを読み取って本文にお名前を記入してメールを送るだけ~♪

unnamed

 

★読み取れない方へ

お手数ですが「mm@banikudo.com」宛てに本文にお名前を記載して送信をお願いします。

 

★ドメイン登録されている方へ

お手数ですが「@banikudo.com」の解除をお願いします。

 

メルマガ発行を楽しみにしてくださいね(*^_^*)

 

IMG_2199

萬育堂薬房

店長

鍼灸師

子宝カウンセラー

***********************

萬育堂薬房・鍼灸院

〒530-0046 大阪府大阪市北区菅原町10-11ジーニス大阪105号

TEL:06-6311-5181

Mail:info@banikudo.com

PCサイト:http://www.banikudo.com/

子宝サイト:http://kodakara.banikudo.com/

LINE : @banikudo

FBページ : https://www.facebook.com/banikudo

TwitterID : banikudo

ブログ:http://www.banikudo.com

営業時間:10時~19時 定休日:日曜・祝祭日

***********************

まんがで萬育堂!⑤

皆さん、こんにちは。
鍼灸師、妊活カウンセラーの橋本みさきです(^o^)/

 

本日は気分の変化によって起こる肩こりについてをテーマに

まんがで萬育堂を書きました(*^_^*)

 

それでは早速どうぞ~♪

 

IMG_20141203_0001_NEWのコピー

IMG_20141203_0002_NEWのコピー

 

いかがでしたでしょうか?

肩こりって意外と体の疲労だけではなくて心の疲労からも来るんです!

 

最近緊張されていませんか?

萬育堂ではほっこりあったか~い耳温灸で癒しの時間をプレゼントしています!

 

クイック体験で今なら耳温灸最大30分で¥500!

 

萬育堂へぜひ一度足をお運びください!お待ちしております♪

 

 

★★★萬育堂メールマガジン発行しています★★★

 

月2回最新お得情報、健康についてなど沢山の情報がたっぷり詰まったメルマガ「萬育堂健康通信」を発行しています♡

ぜひこの機会に登録されませんか~?

 

登録方法は簡単!下のQRコードを読み取って本文にお名前を記入してメールを送るだけ~♪

unnamed

 

★読み取れない方へ

お手数ですが「mm@banikudo.com」宛てに本文にお名前を記載して送信をお願いします。

 

★ドメイン登録されている方へ

お手数ですが「@banikudo.com」の解除をお願いします。

 

メルマガ発行を楽しみにしてくださいね(*^_^*)

 

CIMG3264

萬育堂薬房

鍼灸師

子宝カウンセラー

橋本 実沙樹

〒530-0046

大阪市北区菅原町10-11 ジーニス大阪105

電話:06-6311-5181

メール:info@banikudo.com

ツイッターID:@banikudo