森三中の大島さんが無事出産されました!!

皆さん、こんにちは。
鍼灸師、妊活カウンセラーの橋本です(^o^)/

今日は森三中大島美幸さんが無事出産されましたという、嬉しいニュースが届きましたね♪
3885グラムの男の子だったそうです(^o^)/

2014年5月から妊活の為に芸能活動を一旦休憩されていたのがつい先日の様に思います!

大島さん本当におめでとうございます(^^♪
143-6

過去に流産を2回経験している事もあり妊娠が判明した時は、
旦那様である鈴木おさむさんも「嬉しい気持ちもある反面、正直、また妻に悲しい思いをさせたくない! という気持ちが大きかったのも事実でした」とのコメントもありました!

いつもパワフルに芸能活動をされていた大島さんですから、心配でしたでしょうね・・・(>_<)

今回無事に出産出来たのも、大島さんの大きなパワーと旦那様の温かいサポートがあってこそです♪
息子さんのこれからの成長が楽しみです(*^_^*)

★当店では不妊相談を行っています★

治療を続けているけどなかなか妊娠ができないと悩まれている方に

是非、一度、当店妊活カウンセラーにご相談ください。

お客様にあった方法を探しながらご相談を行っております。

一緒に悩みを解決していきましょう。ご相談のご予約をお待ちしております。

●当店では「赤ちゃんが欲しい」で取り上げられました授かりドリンクに選ばれたたんぽぽ茶ショウキT-1正規取扱店 です!!

 

★萬育堂のLINEを始めました!

line_header

お得な情報を配信しますのでお友達の登録して下さいね(^o^)/

友だち追加数 ←クリックして下さい。

 

PCからの方は、以下のQRコードを読み取って下さい♪

 

初回登録時に素敵なプレゼントがあります♪

 

★★★萬育堂メールマガジン発行しています★★★

 

月2回最新お得情報、健康についてなど沢山の情報がたっぷり詰まったメルマガ「萬育堂健康通信」を発行しています♡

ぜひこの機会に登録されませんか~?(*^_^*)

 

登録方法は簡単!下のQRコードを読み取って本文にお名前を記入してメールを送るだけ~♪

unnamed

 

★読み取れない方へ

お手数ですが「mm@banikudo.com」宛てに本文にお名前を記載して送信をお願いします。

 

★ドメイン登録されている方へ

お手数ですが「@banikudo.com」の解除をお願いします。

 

メルマガ発行を楽しみにしてくださいね(*^_^*)

 

IMG_2199

萬育堂薬房

店長

鍼灸師

子宝カウンセラー

***********************

萬育堂薬房・鍼灸院

〒530-0046 大阪府大阪市北区菅原町10-11ジーニス大阪105号

TEL:06-6311-5181

Mail:info@banikudo.com

PCサイト:http://www.banikudo.com/

子宝サイト:http://kodakara.banikudo.com/

LINE : @banikudo

FBページ : https://www.facebook.com/banikudo

TwitterID : banikudo

ブログ:http://www.banikudo.com

営業時間:10時~19時 定休日:日曜・祝祭日

***********************

森三中の大島美幸さん、元プロテニス選手の杉山愛さん 妊娠おめでとうございます(^o^)/

こんにちは。

子宝カウンセラー、温灸カッサ療法士こと店長の奥田きょうこです。

先日より芸の会で嬉しい妊娠報告がされています(^o^)/

妊婦

一人は、昨年、妊活休業していた森三中の大島美幸さんです。

そしてもう一人は、元プロテニス選手の杉山愛さんです。

お二人とも流産を乗り越えて不妊治療を続けて来られたとの事です。

今朝のめざましテレビで、不妊治療について取り上げていましたが

不妊治療をされている方は、年々増加して20年前に比べると17倍です!!

治療方法は、タイミング⇒人工授精⇒体外受精のステップアップの

費用の問題についても取り上げていました。

体外受精まで行くと1回にかかる費用は、40万~50万です!

体外受精

年齢別で体外受精で妊娠にかかる費用の試算は、以下の通りです。

32歳まで 150万円 ⇒ 国産軽自動車

40歳まで 372万円 ⇒ 国産高級車

43歳まで 1,299万円 ⇒ 外国産高級車

45歳まで 3,7074万円 ⇒ 自宅購入

47歳まで 2億3077円 ⇒ 生涯賃金

※「産む」と「働く」の教科書(講談社)より抜粋

ステップアップで体外受精まで治療を進める前にと早い内から取り組み

始めていきたいですね。

そして、何よりも不妊治療で大切なことは、旦那様の理解と協力です。

 

不妊治療は、奥様だけではなく、旦那様にも原因があることがあります。

最近、TVなどのメディアでも男性不妊が取り上げられていることが多い様に感じます。

よくダイヤモンドユカイさんがゲストとして体験談を語られています。

双子

旦那さんも奥様と一緒に受診をして欲しいです。

今回、妊娠されたお二人は、旦那様の理解と協力があり妊娠に繋がったことが

ブログやインタビューから知る事ができますよね(*^_^*)

不妊治療は、とても精神的にしんどいことがあります。

是非、ご夫婦で乗り越えて一日も早く赤ちゃんを授かって欲しいです。

萬育堂では、定期的に特別な先生をお呼びして不妊相談会を開催しています。

たとえば、以下のことでお悩みの方は、一度ご相談にいらっしゃってください。

◇旦那様にお話をするのをためらっている

◇旦那様にどうはなしていいか分からない

◇旦那様の理解が得られない

◇一歩踏み出せないでいる旦那様

◇治療を進めているけどどうしたらいいか分からない

◇不妊治療の病院へ行く事をためらっている

など

3月7日不妊相談会 ← クリックすると移動します。

カウンセリング

*********************************

萬育堂では身体作りでおすすめしている「たんぽぽ茶」は、

大島さんも飲まれていたんですよ(^o^)/

 

↑ クリックすると移動します。

↑ クリックすると移動します。

お電話お待ちしています。

★★★LINEはじめました!★★★

お得な情報をゲットして下さいね(*^_^*)
友だち追加数 ←クリックしてください。

 

PCからの方は、以下のQRコードを読み取って下さい♪

初回登録時に素敵なプレゼントがあります♪

 

★★★萬育堂メールマガジン発行しています★★★

月2回最新お得情報、健康についてなど沢山の情報がたっぷり詰まったメルマガ「萬育堂健康通信」を発行しています♡

ぜひこの機会に登録されませんか~?(*^_^*)

 

登録方法は簡単!下のQRコードを読み取って本文にお名前を記入して送るだけ~♪

unnamed

 

★読み取れない方へ

お手数ですが「mm@banikudo.com」宛てに本文にお名前を記載して送信をお願いします。

 

★ドメイン登録されている方へ

お手数ですが「@banikudo.com」の解除をお願いします。

 

メルマガ発行を楽しみにしてくださいね(*^_^*)

DSC_0462 (1)のコピー

萬育堂薬房 店長

子宝カウンセラー指導士

温灸カッサ指導士

奥田恭子

 

〒530-0046

大阪市北区菅原町10-11 ジーニス大阪105

電話:06-6311-5181

メール:info@banikudo.com

ツイッターID:@banikudo

お問い合わせはお電話かメールにてお待ちしております。

 

 

成人女性20%~30%子宮筋腫を持っている(>_

皆様、こんにちは。

妊活カウンセラー、温灸カッサ療法士こと店長の奥田です(*^。^*)

 

今年の5月7日から妊活宣言された「森三中」の大島美幸が、子宮筋腫の治療を受けていたことがニュースになっていますね。

既に治療から1ヶ月ほど経っていますが、結果は良好だそうです。

流産もされているので、一日も早くお子様が授かることを願っています。

さて、今日は子宮筋腫についてお話をしていきます。

 

子宮筋腫とは

子宮筋腫は、子宮の筋肉の一部にできる良性の腫瘍。

症状は筋腫の種類や大きさによって異なりますが、若い人では妊娠しにくくなったり、流産しやすくなるケースがあります。

主に30~40歳代の女性に見つかり、筋腫の大きさや個数は人それぞれ異なりますが、子宮筋腫の原因ははっきりしていませんが、

女性ホルモンの影響で筋腫が発育すると考えられています。

 

種類

種類は、3つあり、子宮のどこに筋腫ができるかによって分類が変わってきます。

・筋層内子宮筋腫 (きんそうないしきゅうきんしゅ)

子宮の厚い筋層にできる筋腫で、最も多い種類です。
・漿膜下子宮筋腫 (しょうまくかしきゅうきんしゅ)

子宮の外側を覆う漿膜下にできる筋腫です。
・粘膜下子宮筋腫 (ねんまくかしきゅうきんしゅ)

子宮の内側の粘膜下にできる筋腫です。

 

子宮筋腫

症状

子宮筋腫の主な症状は、月経困難症や過多月経があります。

筋腫が大きくなると、周囲の臓器を圧迫する症状がでることもあります。

厄介なのが筋腫のできた場所や大きさによっては自覚症状がないことです。

幸いなことに健康診断で貧血を指摘されて初めて気付くこともあります。

例えば・・・

月経困難症の場合、月経は、子宮筋が収縮して剥がれ落ちた子宮内膜を体外に排出する現象です。

子宮筋腫があると子宮筋が収縮しにくくなるため過度の収縮が起こり、月経痛がひどくなることが言われています。

過多月経の場合は、月経血が以前より増えたり、月経期間が8日以上続いたりする場合は、過多月経の可能性があります。

粘膜下に筋腫ができると月経時に剥がれ落ちる子宮内膜の面積が広がり、

筋腫ができた場所に関らず筋腫が大きくなると骨盤内の圧迫も増え、過多月経を引き起こす原因となります。

また、月経時以外にも不正出血することもあります。 そのため、貧血になることもあります。

その他に、筋腫が大きくなると、骨盤内の臓器(直腸、膀胱)が圧迫されると便秘や頻尿になったり、

神経が圧迫され、腰が痛くなることもあります。

上記症状は、子宮筋腫と関係している可能性があるとされていますが、いつものとこと気にせずに定期的な検査がベストだと思います。

治療方法

子宮筋腫が見つかっても、症状が無い場合は特に治療は行われません。

定期検診にて、筋腫が大きくなったかどうか、症状が出てきたかどうか経過観察となります。

治療が必要と判断された場合は、薬物療法と手術療法があります。

出産を考えていらっしゃる方は、医師と一緒に治療方針を決めましょう。

医者

予防策

はじめにもあったように残念ながらはっきりとした原因は、はっきりとしていないのです。

ただ、女性ホルモンが関係しているといわれています。

さて、一生に分泌される女性ホルモンは、どれくらいがご存知でしょうか?

「ティースプーン一杯」と言われています。

ほ女性ホルモンティースプーン

それだけ!と思われた方も多いかと思います。

よーく考えて見てください。日々、体で作用している女性ホルモンは、微量でコントロールされていることなります。

この微量を大切にするためには、まず分泌を良くすることと、血液によって運ばれるので血流を良くすることです。

ストレスの緩和

ホルモンは、脳からの指令により分泌されます。そのため、ストレスが強いとこの分泌に影響されます。

ストレスフリーにするのは難しいことですが、体をしっかりと休める、リフレッシュすることなどストレスとうまく付き合うことです。

ストレス

食生活の見直し

贅沢なことに美味しいものが安くて24時間手に入る時代です。

その手軽さによって、医薬品、農薬、食品添加物、合成樹脂、合成洗剤など、人が作りだした化学物質による環境ホルモン(内分泌かく乱物質)により

ホルモンの働きを乱しています。

できれば、出来合いのものではなく、身体にいいものを選び自分で作るのがいいですね。

また、血流改善のためには、身体を冷やさない食事をしましょう。

食事

生活習慣の見直し

夜更かしをしないことです。夜12時から2時は成長ホルモンが分泌されて体の修復を行ってくれいます。

身体を冷やさないことです。冷やすことにより血流が悪くなります。適度な運動とお風呂に浸かるようにしましょう。

お風呂

子宮筋腫は、良性の腫瘍ですが、状況によっては身体には悪影響があります。

そうならないためにも日頃から自分の身体をしっかりと向き合いましょう。

萬育堂では、ホルモン分泌を正常へと導いてくれる「タンポポ茶」と血流改善をしてくれる「松康泉」、

血を補う「棗参宝」をベースにお客様にあった健康な身体づくりへのサポートを行っています。

気になるかは、お話だけでも大丈夫です。

気軽にご相談ください。

萬育堂薬房

子宝カウンセラー指導士

温灸カッサ指導士

店長 奥田恭子

〒530-0046

大阪市北区菅原町10-11 ジーニス大阪105

電話:06-6311-5181

メール:info@banikudo.com

ツイッターID:@info96871733

お問い合わせはお電話かメールにてお待ちしております。