風疹の感染にご注意を!!

皆様、こんにちは。

 

ひよこ店長こと、島原です。

 

本日は風疹のことにお話をしたいと思います。

 

風疹は去年1年で2,353人の感染が確認されています。

 

1月13日までに新しく59人の患者が新しく感染されたのが確認されました。

この8割は男性で、その多くが子供のころ予防接種の対象外だった20代から40代の方です。

 

風疹は通常春から夏にかけて、流行するので今年はこれから感染拡大の可能性があるようです。

 

風疹は子宝においては重大な病で、妊娠初期の女性に感染すると生まれてくる赤ちゃんは心臓や耳、

目などに障害が生じる先天性風疹症候群になる恐れがあります。

 

妊娠を希望する女性のまわりの男性は風疹の予防接種をするようにしてください。

 

また妊娠を希望する女性はショウキT-1を飲んでいって下さい。

 

 

萬育堂薬房店長

薬剤師

鍼灸師

島原順一

 

あなたの街の相談薬局

幸せのバトンを繋ぐ萬育堂薬房

〒530-0046

大阪市北区菅原町10-11 ジーニス大阪105

Tel:06-6311-5181

Mail:info@banikudo.com

 

 

 

漢方カッサ

皆様、こんにちは。

 

ひよこ店長こと、島原です。

 

 

最近インフルエンザが本格的に流行しているようです。

新型のインフルエンザは熱が出ないこともあるので気をつて下さい。

 

さて本日は来月から新しいメニュー、漢方カッサを始めます。

 

漢方カッサとはカッサ施術する前に生薬を含む健康食品を先にのんでいただき

そのあとに施術をしていきます。

 

健康食品は吸収がよく、体を温め、於血を取り血流をよくしていきます。

漢方は血液中に吸収されたあと、鍼灸やカッサを行うとその部位に集まる仕組みがあります。

 

その働きで漢方の働きをより効率よく働かせまた、カッサ自体の効果も上げることなります。

 

なかなか良くならない肩こり、腰痛にはもちろん、子宝で35歳を過ぎ妊娠経験がない方は子宮が固くなってくなってきますが

その硬さを改善するためにも効果があります。

 

ストレスや冷えなどで血流が悪くなっている方には最高の方法と言えると思います。

 

詳しいことは萬育堂までご連絡ください。

 

萬育堂薬房店長

薬剤師

鍼灸師

島原順一

 

あなたの街の相談薬局

幸せのバトンを繋ぐ 萬育堂薬房

大阪市北区菅原町10-11 ジーニス大阪105

Tel:06-6311-5181

mail:info@banikudo.com

子宝報告!!

皆様、こんにちは。

ひよこ店長こと、島原です。

 

さて今日は妊娠のご報告に来ていただきたお客様がおられました。

 

AMH、いわゆる卵巣年齢が閉経間近と言われた30代の方が

自然妊娠されました。

 

当店のおすすめする、健康食品と温灸をする続けて行かれ妊娠することができました。

 

卵巣年齢と言っても卵自体は年相応になっています。

卵巣年齢が50代と言われても残りの卵胞が少ないというだけで

年齢が若ければ若い卵子が取れます。

 

一方卵巣年齢が若いからと言って、その年の卵子の質のいい卵子が取れるわけではありません。

 

今回は前者の方に当てはまる方でした。

 

まだ妊娠判定が出たばかりです。

これから心拍が聞こえるまではまだ安心できないので静養するようにお話をしました。

 

それでも、うれしいお知らせというのは私たちの方も幸せになりますね。

 

またこれからも頑張ろうと思うやる気をいただきました。

 

ご本人は驚いていて、まさか自分にできるなんてと思っておられました。

 

まだまだこれからですが、授かった命です。

大切に大切に育ててあげてください。

 

あなたの町の相談薬局

幸せのバトンを繋ぐ 萬育堂薬房

 

萬育堂薬房店長

薬剤師

鍼灸師

島原順一

 

〒530-0046

大阪市北区菅原町10-11ジーニス大阪105号

TEL:06-6311-5181

萬育堂薬房

鍼灸と子宝の相性は?

皆様、こんにちは。

 

ひよこ店長こと、島原です。

 

さて、今回は鍼灸と子宝についてお話をしていきたいと思います。

 

鍼灸治療とは東洋医学の治療法でツボを刺激し経絡を流すことで治療をしていきます。

 

この鍼灸治療はいま様々な形で研究をされていますが、

西洋医学的にみると鍼灸治療は自律神経を調節するための特異的な治療法と考えることができます。

 

西洋医学では交感神経を抑え、副交感神経を高めることはとても難しいですが、

鍼灸治療ではそれが可能なのです。

 

子宝でも最近40代後半のお客様でFSH、LHが高く採卵ができずにおられました。

そこで鍼灸治療を加えたところ、FSH、LHの値は落ち着き採卵をすることができました。

 

これは昨日お話ししたようにFSH、LHはストレスに弱い視床下部からの命令で出されます。

 

そのため自律神経を整えてあげるとホルモン値が安定してくる仕組みです。

 

また東洋医学的にそれぞれのお客様の体質に合わせて施術をしてまいりますので、

身体づくりにおいて鍼灸治療は有効だと考えられます。

 

またカッサも当店ではやっております。

 

気になる方は、萬育堂へいつでもお電話ください。

 

萬育堂薬房店長

子宝カウンセラー

薬剤師

鍼灸師

島原順一

FSH、LHの話

皆様、こんにちは。

 

ひよこ店長こと、島原です。

 

FSH、LHというのは間脳視床下部というところから分泌されるホルモンで、

卵巣にエストロゲンやプロゲステロンを分泌するように命令するものです。

 

つまり、FSH、LHが高いということはちゃんと

エストロゲンやプロゲステロンが分泌されていないということを意味します。

 

簡単に言うと、視床下部は社長のような感じです。

FSH、LHは指令書で卵巣が下請け会社、エストロゲンが商品といったところです。

 

FSH、LHは卵巣に行くと受容体という受付を通ります。

この受付が一つの大事なとことです。

年齢とともに、受け付けも年を取っていき耳が遠くなったり、処理能力が遅れたり

やめてしまったりしてしまいます。

 

そうなってくると、受付の時点で指令が止まってしまうので、

商品が市場に回っていないと社長が文句をいって、バンバン指令所を送ってしまいます。

これがFSH、LHが高くなる理由の一つです。

 

ショウキT-1はこの受付さんを若返らせ、新たに受付を増やしてあげる働きがあります。

 

受付の処理能力が上がると、卵巣内の工場でエストロゲンやプロゲステロンといった商品を作る流れができます。

 

これで社長は安心して、指令所を出さなくなります。

 

 

他には、実は社長には大きな問題があり、

とてもメンタルが弱いのです。

 

メンタルの弱さゆえに、ストレスがかかるとすぐに仕事の具合がおかしくなります。

 

FSH、LHを出しすぎてしまったりしてしまうのです。

 

そうすると、下請け会社の卵巣の方はフル回転で動きますが、だんだん疲れてきて

生産ラインが確保できなくなります。

 

このような時は鍼灸治療で交感神経を抑えてストレスを減らしてあげることで

対処できます。

 

分かりやすく説明できたと思いますが、FSH、LHが上がる仕組みが少しご理解できる一助となれば幸いです。

 

先にも述べたように対処法もございます。

 

長年治療をされていて、なかなかFSH、LHの値が下がらないという方はまた萬育堂へご相談ください。

 

萬育堂薬房店長

子宝カウンセラー

薬剤師

鍼灸師

島原順一

美味しい酵素料理

皆様、こんにちは。

ひよこ店長こと島原です。

 

今日は大阪では雪がぱらついており、とても寒い一日となりました。

 

この中夜はカッサ療法士育成講座をやりますので来られる方は気を付けてくださいね。

 

さてこんな寒い日には温かいスープを食べたいですよね。

 

マイブームで最近野菜スープを良く作っています。

具材は玉ねぎ、にんじん、キャベツをいれコンソメで味ベースで使います。

至って普通ですが、これに大高酵素を入れることで味に深みがましとてもおいしくなります。

 

大高酵素は50種類以上の野菜を2年かけて熟成させていますので、

吸収がよく、栄養価も高いものになっています。

 

添加物は一切入っていませんが、賞味期限がなく薄めない限り腐ることはないです。

 

来月の2月2日土曜日に酵素を使った料理教室を萬育堂で行ってまいります。

 

酵素を使った料理に興味がある方は是非ご参加下さい。

 

萬育堂薬房店長

薬剤師

鍼灸師

島原順一

謹賀新年

皆様、明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

新年が明けたということで、皆様は今年の抱負などはありますでしょうか?

 

初めが一番大切ですので、このお正月に是非一年の目標を決めてはいかがでしょうか。

 

ちなみに私の目標は、まだひよこの私ですので、もっと勉強をして

萬育堂に来られたお客様に有意義な時間と知識を提供できますよう頑張ってまいります。

 

また今年は多くのセミナーにも挑戦していこうと考えております。

昨年は温かいお客様に支えられ、御好評をいただきましたが、またレベルアップをしていきたいと思いますので

よろしくお願いいたします。

 

萬育堂は本日から開店しております。

 

寒い中ではありますが、ご来店いただいた方には、

温かいプーアル茶と温灸を用意しておりますので、ぜひこの寒さで痛みや不調がございましたら

萬育堂へお越しください。

 

ご来店をお待ちしております。

 

 

萬育堂店長

薬剤師

鍼灸師

島原順一

今年も一年間ありがとうございました!!

皆様、こんにちは。

 

ひよこ店長こと、島原です。

 

いよいよ今年も残すところ、3日となりました。

皆さんは大掃除やお正月の準備はもうお済でしょうか?

 

萬育堂は今日で今年最後の営業日となりました。

 

一年間を通し様々なお客様と出会う中でとても成長できた一年でした。

 

またこれからも研鑽を重ね、より良い知識や施術がご提供できますよう精進してまいります。

 

 

来年の営業日は1月4日からとなります。

 

また今後とも萬育堂をよろしくお願いいたします。

 

どうぞ皆様よいお年をお迎えください。

 

ありがとうございました。

 

萬育堂薬房店長

薬剤師

鍼灸師

島原順一