一日300トンの汚染水が海に漏れていた

皆様、こんにちは。

ひよこ店長こと、島原です。

 

本日はまた放射能汚染水の話題です。

 

東電より一日300トンの汚染水が海の漏れていた試算が明らかにされました。

以前から問題視されていましたが、思ったより多い数字に驚きました。

 

国がこれから動くようですが、この問題がいっぺんに解決することは難しいでしょう。

自分の身は自分で守る以外ないのです。

 

汚染水問題で一番怖いのが内部被ばくで放射線物質が身体に入るとなかなか解毒できず体に残る場合があります。

 

この場合病気の原因を作る可能性は大いにあります。

 

体に入る前に、防ぐために当店では以前からも申しているようにプーアル茶をおススメしております。

大学の研究でも放射線物質の吸収を阻害することが分かっています。

 

プーアル茶が見直されて皆様に飲んでいただき健康が守られることを心より切に願います。

 

萬育堂薬房店長

薬剤師

鍼灸師

島原順一

 

萬育堂薬房(プーアル茶茶文化センター)

〒530-0046

大阪市北区菅原町10-11 ジーニス大阪105

電話:06-6311-5181

メール:info@banikudo.com

ツイッターID:@info96871733

お問い合わせはお電話かメールにてお待ちしております。

 

福島第一原発 汚染水漏れ2年間放置!? 恐ろしい放射線問題

皆様、こんにちは。

 

ひよこ店長こと、島原です。

 

さて、今日は放射線物質が海に漏れている疑いがありながら2年間放置されたという恐るべき事実が発表されました。

 

放射線物質は放射線を出し続ける時間がかなり長いものも多く存在します。

 

海に出ている時点で、食物連鎖などの影響で魚や鳥などに影響していき、ゆくゆくは人の体にも影響がでてくる可能性があります。

 

小さいお子様や、子宝を望む方、健康維持を考えている方には、かなり深刻な問題であると思います。

 

以前にも取り上げましたが、プーアル茶は大学の実験により、放射線物質を吸収することを阻害する働きがあります。

また吸収されても問題となる骨髄まで到達する時間を引き伸ばすことが分かっています。

 

当店では東北大震災の際、福島原発の事故があった後、プーアル茶を送らせていただいたことがありますが、それも放射線の脅威から身を守ってほしいという気持ちからさせていただきました。

 

ご家族やお子様を守るためにできることをしていきましょう。

 

萬育堂薬房店長

薬剤師

鍼灸師

島原順一

 

萬育堂薬房

〒530-0046

大阪市北区菅原町10-11 ジーニス大阪105

電話:06-6311-5181

メール:info@banikudo.com

お問い合わせはお電話かメールにてお待ちしております。