
こんにちは!神戸・三宮にある**不妊治療専門の鍼灸院「ばんいく堂鍼灸院」院長の澤田陽太です!
このブログでは、英ウィメンズクリニックに通院中、あるいはこれから通おうとされている方へ向けて、当院で行っている“妊娠しやすい体づくり”の鍼灸サポートについてご紹介いたします。
英ウィメンズクリニックに通う方が多い理由
英ウィメンズクリニック(神戸市中央区)は、体外受精・顕微授精をはじめとした高度生殖医療に特化した不妊治療専門クリニックであり、関西エリアでも高い信頼と実績を持つ医療機関です。
・不妊治療の専門クリニック:
全国トップクラスの治療実績を誇り、高度な医療技術と設備を兼ね備えています
・多様な治療法:
一般不妊治療から、日帰りで行える卵管鏡下卵管形成術(FT法)まで、幅広い治療法に対応しています。
・心身両面のサポート:
医師カウンセリング、看護師カウンセリング、体外受精教室、不妊に効くヨガ教室、不妊に効くアロマセラピーなど、心身両面からサポートしています。
・安全性へのこだわり:
バーコード認証システムで、精子や卵子、受精卵の管理を徹底し、ヒューマンエラーをなくしています。
このような医療環境の中で治療を進めながら、「体の土台をもっと整えたい」と鍼灸を併用される方が近年とても増えています。
鍼灸で妊娠しやすい体をつくるという選択
当院では、英ウィメンズクリニックに通院中の方が、次のような目的で鍼灸施術を受けられています。
- 採卵や移植に備えて体の巡りを整えたい
- 子宮内膜を厚くふかふかにしたい
- 冷えやストレスを改善したい
- ホルモンバランスを安定させたい
- 着床しやすい体質に変えていきたい
鍼灸は、単にリラクゼーションではなく、妊娠に向けて必要な“血流・自律神経・内臓の働き”にアプローチできる医療的な手段です。
特に、病院の検査では「異常なし」と言われたけれど妊娠につながらない方や、採卵・移植で結果が出づらい方に多く選ばれています。
院長・澤田陽太が一人ひとりを担当します
私、澤田陽太は、東洋医学の本場・中国にて2年半の臨床留学経験があり、現地病院で多くの婦人科症例を学んできました。
当院では、「あなたの体は、今どういう状態にあるのか?」を丁寧にカウンセリングし、
- 東洋医学の診断(舌・脈・お腹の状態)
- 生活習慣や体質の癖
- 現在の治療ステージ(採卵前、移植後など)
をふまえて、完全オーダーメイドの鍼灸施術を行っています。
英ウィメンズクリニックから徒歩5分の好立地
ばんいく堂鍼灸院は、英ウィメンズクリニックから徒歩5分の場所にあり、通院帰りにお立ち寄りいただきやすい環境です。
- 「検査結果を聞いたあと、気持ちを落ち着けたい」
- 「移植に向けて身体を整えておきたい」
- 「採卵の結果を少しでも良くしたい」
というタイミングに合わせて、最適な施術内容・刺激量・頻度をご提案します。
通っている方のお声
「病院の治療だけでは不安だったけど、ここで身体の状態を“見える化”してくれて安心しました。移植直前に整えられたのも良かったです」(30代女性)
「英ウィメンズに通って2年目、気持ちの浮き沈みもありましたが、ここでは身体だけでなく心も落ち着けられました。」(40代女性)
「はじめは不安でしたが、先生も優しく食事面もしっかりサポートしてくださり、現在は妊娠継続中です!」(40代女性)
アクセス・ご予約方法
- 所在地:〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目2−2 三宮町鈴木ビル 3F
- アクセス:英ウィメンズクリニックより徒歩5分/三宮駅からも徒歩圏内
- 営業時間:10:00〜19:00(Lo.18:00)
- 完全予約制
- 予約方法:LINE公式/WEB予約フォーム/お電話078-392-8303
最後に
妊活中は、「正解が見えない」ことが多く、心身ともに疲れてしまう時期です。
でも、少しだけ立ち止まり、自分の体をいたわることで、新しい一歩が踏み出せることもあります。
西洋医学と東洋医学を併用しながら、あなたの妊娠力を引き出すお手伝いをさせていただけたら幸いです。
英ウィメンズクリニックに通院中の方も、これから妊活を本格化させる方も、ぜひ一度ご相談ください。
投稿者プロフィール

-
〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三宮町2-2-2-3F
TEL :078-392-8303
FAX : 078-392-8303
最新の投稿
冷え症2025年6月21日【季節の養生ブログ】
お知らせ2025年6月20日【梅雨の食養生】
むくみ2025年6月19日― なぜ“火を使う吸い玉”は梅雨時期にぴったりなの? ―
お知らせ2025年6月17日”巡り”と”温かさ”でスッキリ