「妊娠しやすい体づくりを目指して 〜漢方・鍼灸・温めの力〜」

最近、妊娠に関するご相談が年々増えています。

晩婚化の影響もあり、特に40代の女性にとって妊娠・出産は切実な課題となっています。

西洋医学では、体外受精などの高度な不妊治療が進み、多くの方が妊娠の希望を叶えています。

その一方で、体の根本的な体質改善を目的として、漢方や鍼灸など東洋医学の力を活用したいという方も増えています。

■ 妊娠しやすい体は、「腎」と「血」の充実から

東洋医学では、「腎」は生命力の源であり、生殖機能と深く関わるとされています。

この「腎」が弱っている「腎虚(じんきょ)」の状態では、卵子や精子の質・ホルモンバランス・体の冷えなどに影響が出やすく、妊娠に至りにくい場合があります。

また、子宮は「血の海」と呼ばれ、しっかりとした血の巡り・栄養がないと、赤ちゃんが着床しにくいと考えられています。

ふかふかのベッドのような、温かく栄養豊かな子宮環境を整えることがとても大切です。

■ 鍼灸・よもぎ蒸し・温灸カッサで体の巡りと温めをサポート

不妊ケアの一環として、体を内側から整えるために、漢方とあわせて以下の施術を組み合わせることで、より妊娠に向けた体づくりをサポートしています。

● 鍼灸(しんきゅう)

ツボを刺激することで、ホルモンバランスや自律神経の調整、子宮や卵巣の血流促進などを目的とした施術です。冷えやストレスによる不調がある方にもおすすめです。

● 漢方よもぎ蒸し

よもぎを煮出した蒸気で下半身をじんわり温め、骨盤周辺の血流を促します。冷え性・生理痛・生理不順がある方に人気で、リラックス効果も期待できます。

● 温灸カッサ

温熱を加えながらカッサで経絡を刺激し、血流・気の巡りを整える施術です。肩こりや腰痛、冷え、慢性的な疲れがある方にも心地よく受けていただけます。

■ 妊娠〜出産まで、トータルでサポートします

漢方や鍼灸による不妊ケアでは、

  • 妊娠しやすい体づくり
  • 排卵・受精・着床のための体内環境のサポート
  • 流産の予防を目的とした体質改善
  • 安産に向けたコンディション調整

など、妊娠前から妊娠中、出産までをトータルで支えることを目指しています。

■ 赤ちゃんを迎える準備、今日から始めてみませんか?

「今すぐ妊娠したいわけではないけれど、今から体を整えておきたい」

「病院で不妊治療を受けているけれど、自然なケアも取り入れたい」

そんな思いを抱えている方に、私たちは寄り添いながらお手伝いします。

東洋医学の考えに基づいた「整える」「巡らせる」「温める」ことを大切に、体の内側から赤ちゃんを迎える準備を始めてみませんか?

どうぞお気軽にご相談ください。